TOP | FIGURE&GOODS | WHAT's POLYNIAN | POLYNIAN STORY | POLYNIAN GUIDE | SHOP | BLOG

02.ポリニアン汎用関節のメンテナンス方法

こんにちは、ユメです!

今回は私たちのフィギュアの関節メンテナンス方法についてご紹介します。
可動のきつさを調整したい時、何らかの理由でメンテナンスが必要な時など、こちらを参考してくださいね。

先生! 質問デス!!
私のような手先が不器用な人でもできる事デスか?

もちろん!
難しくないからちゃんとレシピを理解すれば簡単にできると思うよ。

了解デス!!

 

では先ず関節を分解します。
関節部品両面の隙間にカッターの刃を差し込んでください。

 

そしてテコの原理を利用して隙間を広げます。
この広がった隙間に爪を入れて分解すれば…

 

このように三つの部品に分解されます。(※直径6㎜、5㎜関節は二つ)

矢印表示の軸が手入れが必要な個所。
この軸の太さを調整する事によって、きつさが変わります。

なるほど!!

 

先ず、よりきつくしたい時。
テープ(※ちょっと厚みがあるテープ、マスキングテープをおすすめします)を小さく切って画像のようにクロスさせて貼ります。
中央の穴はカッターなどを利用して予め開けておきましょう。

 

そしてそのまま別のパーツ被せます。
テープが間に挟まれるようにじっくり入れましょう。

 

これで完了~~!!
動かしてみるとよりきつくなっている事が分かります。
きつさが足りない時はテープをもっと入れてあげましょう。

……ん??
メルちゃん??

 

先生! 質問デス!!
なんか全然きつくならないんですけど!

んん~~
これは間違った方法かな。
確かに軸を太くすればいいんだけど、側面だけだと別部品と結合する時テープがズレ落ちてしまうよ。(※上画像赤表示箇所)
テープは必ずクロスさせて上から貼りましょう。

……おお!!
今回はうまくできました~~
これで思いっきりブンドドできるぞ~~
ユメちゃん発進だ~~!!

はわわ~~;;
ポリニアンのフィギュアは繊細なんだからくれぐれも丁寧に気を付けて扱ってくださいね☆

逆に緩くしたい時は上記軸をサンドペーパーなどで、やすりを掛ければスムーズになります。
こちらも是非参考してください。

 

※上記のご紹介内容は検証済みの安全な方法ですがやり方を間違えると破損の可能性もゼロではございません。
フィギュアの手入れは基本的に自己責任でお願いいたします。


 
●会社案内 / ●お問い合せ
 
本ホームページはInternet Explorer、1920Ⅹ1080の解像度に最適化されております。引用以外の私的目的のために文章・画像を無断使用・無断転載する行為を禁じます。

(C)Daibadi Production Co.,ltd. All Rights Rerved.